生活アイテム 「年末の大掃除はしない」掃除アイテムを活用して日々の掃除を楽にする こんにちは、あるありです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。前の記事で年末の大掃除はせず少しずつやると書いたんですがたまにしか掃除しないところを掃除してみるとやる気スイッチが入ってガッツリ掃除してどっと疲れました。窓拭きとかエアコンの掃除とか。(多分、掃除の頻度が少... 2024.12.06 2024.12.09 生活アイテム
生活アイテム 【資生堂】美しく自然なアイラインが引ける刀型のブラシ KATANA FUDEアイライニングブラシ アイライナー下手な私には欠かせない「KATANA FUDEアイライニングブラシ」。細く斜めにカットされた筆で、持ち手が三角なので指がフィットする形。これがすっごく持ちやすいんです。リキッドアイライナーはどんなに練習してもうまく引けなくて、ぶれたり太くなったり……。ペンシルが一番マ... 2024.12.03 生活アイテム
生活アイテム SALONIA(サロニア)スムースシャインドライヤーの使用感 Amazonのブラックフライデーセールでドライヤーを新調しました。以前のものはPanasonicの安価なドライヤーだったんですが、6年目になって異音がしてきたので買い替えました。サロニア スムースシャインドライヤー白を注文したつもりだったんですけど黒が来ました。注文を決める時に旦... 2024.12.02 生活アイテム
生活アイテム ブラックフライデーセールで年末のお買い物 ブラックフライデーは11月29日金曜日。楽天市場とAmazonはセールの時期が被らないようにずらしてくれましたね。このセールで買い替えておきたいものがあったので色々チェックしてみました。食器を買い替えたいな、楽に掃除したいなと思っていると、キッチンアイテムや掃除アイテムなどが多く... 2024.11.26 2024.12.03 生活アイテム
生活アイテム 水だけで油汚れを落とすキッチンクロスが想像以上に優秀 これまで我が家の大掃除は家族みんなでできるところを掃除していました。そして去年はハウスクリーニングの業者さんにお願いして、水回りやエアコンの掃除をしてもらいました。4年使っているエアコンは自動掃除つきだったけれどカビが発生していたので、それもきれいにしてくれました。でも今年は大掃... 2024.11.24 生活アイテム
生活アイテム 履き心地が良すぎて冬でも愛用している麻のスリッパ うちの実家ではみんなスリッパを履いています。私も実家暮らしでスリッパを履く習慣がついて、自宅でもほぼ年中履いています。このスリッパは夏に帰省した時、母が私たち家族用に出してくれていたもの。これがすごく履き心地いいんです。軽くて滑らないし、蒸れない。うちも買おうと思ってどこの商品か... 2024.11.10 生活アイテム
生活アイテム 【無印良品】朝の時短に、薬用リンクルブライトオールインワンクリーム 今年の10月に発売されたリンクルブライトシリーズ。メラニンの生成を抑えてシワを改善するという嬉しい効果と、スキンケアがこれ一つで完了します。 2024.11.06 2024.12.10 生活アイテム
生活アイテム 買って良かった人気のD型まな板 すっかり秋の気温になりましたね〜。温かいものが美味しい季節です。寒いとついついコーヒーを飲みすぎてしまう。なので一日三杯までと決めています。夕方以降に飲みたくなった時はカフェインレスに。マウントハーゲンのカフェインレスコーヒーと子供のおやつトレーマウントハーゲンはオーガニックで酸... 2024.11.01 生活アイテム